八ッ場ダムは、利根川流域の治水対策の一環として、群馬県吾妻郡長野原町(利根川水系吾妻川)で建設が進んでいます。昭和42年に実施計画調査を着手して、民主党政権時代(前原国土交通大臣)に八ッ場ダム建設について中止の方針などもあり、長きにわたる建設となっておりましたが、いよいよ平成31年度には完成のはこびとなりました。
地元地域の住民の皆様には大変なご苦労だったと思います。
【八ッ場ダムの概要】
型式 重力式コンクリ-トダム
堤高 116m(直轄ダムで19位)
堤頂長 290.8m
堤体積 約100万m3
総貯水容量 1億750万m3
流域面積 711.4km2
用地取得 456ha
家屋移転 470世帯
国道付替 10.8km
JR吾妻線付替 10.4km




