ご無沙汰をしてます。
昨日の27日、愛知県議会では、5月臨時議会が開かれ、冒頭、大村秀章知事は、明治用水頭首工で大規模な漏水が発生した問題について「頭首工の機能が早期に復旧するよう、国に対して働き掛けていくとともに、本県としても問題への対応に全力でとりくんでいきます。」と述べられました。
その後の審議では、新型コロナウイルス感染症対策などの約145億2000万円を増額する2022年度一般会計補正予算案など7議案が可決されました。
補正予算には、新型コロナ感染症の自宅療養者に配食サービスを提供するのに必要な経費や、医療費の増加に対応する事業費として約142億4000万円を計上し、ひとり親家庭の生活支援として児童1人当たり5万円の特別給付金を支援する事業費も盛り込まれました。
また 新たな議長、副議長も投票により選出され、人事案件も全て同意及び議決され、1日の会期で閉会しました。
議 長 須崎 かん 議員 名古屋市天白区 4期
副議長 佐藤 一志 議員 知多市 3期
監査委員 川嶋 太郎 議員 名古屋市瑞穂区 4期
監査委員 青山 省三 議員 尾張旭市 3期
今年度の私、青山省三の役職は下記の通りです。
監査委員
県民環境委員会 委員
アジア競技大会調査特別委員会 委員
本年度も全力で頑張ってまいります。